2025/03/03
 2月22日(土)河原子交流センターにて三世代交流ワナゲ大会が開催されました。子供から高齢者までワナゲを楽しみました。来年度も開催しますので、たくさんの参加者をお待ちしております。
2025/02/17
2月15日土曜日、そば教室でお馴染みの成田雅道氏率いる講師達をお迎えし、手打ちうどん教室が開催されました。 参加者たちは自身の足を使って懸命に生地を踏みしめ、 上等なうどんが出来上がりました。 今回は具だくさんのけんちん汁に麺をくぐらせ、出来立てのうどんを楽しみました。
2025/01/27
 1月26日(日)河原子交流センターにて、日立市デジタル支援員、飛田蒼馬氏を講師に迎え、子どもの育成を考えるミニ集会が開催されました。講師より「小、中学生に関するスマホ、タブレットの注意点とトラブルについて」の講演の後、グループ討議も行われました。参加者から「大変勉強になりました」、との高評価を多数いただきました。
2025/01/26
1/25(土)河原子交流センターにて、蛭田三雄氏を講師にお招きし、手造りみそ教室が行われました。 参加者全員、力を合わせ、みそ造りを楽しみました。
2025/01/23
1月21日(火)河原子小学校体育館において、河原子小学校1年生「冬のあそび」が開催されました。 1年生27名が、お手玉、けん玉、羽根つき、こま廻し、竹とんぼ等の昔から伝わる遊びを楽しみました。
2025/01/09
令和6年度第9回常任委員会を掲載します。
2025/01/06
昨年はコミュニティ活動にご理解ご協力頂き ありがとうございました 今年も河原子学区コミュニティ推進会を よろしくお願いいたします
2024/12/21
毎年好評の手打ちそば教室が今年も開催されました。 11月23日と、12月21日の両日ともに土曜日の二日間、明人会の成田雅道氏らの丁寧な指導のもと、 交流センター和室は和気あいあいとした雰囲気であふれておりました。 調理室では鴨せいろの用意が進んでおり、館内には豊かな出汁の香りがたちこめ、 具沢山のつゆがたちまち出来上がりました。...

さらに表示する